岡山県立大学大学院
保健福祉学研究科看護学専攻

保健師養成課程

お知らせ・活動報告

2025年度

2025年4月29日

大学院保健師課程と広域看護学講座ゼミでの懇親会BBQをしました!

しっかりお肉を食べて、研究や保健師課程への鋭気を養います!! 先輩からいろいろな情報も聞けました!

公衆衛生看護学実習(学校保健領域)

2024年度

2025年3月3日-5日

公衆衛生看護学実習(学校保健領域)を行いました。子どもたちと共に耳の日にちなんで保健学習をおこないました。

公衆衛生看護学実習(学校保健領域) 公衆衛生看護学実習(学校保健領域)

2025年1月-2月

[大学院] 公衆衛生看護学実習を行いました。

保健所・市役所における行政保健師の活動を学びます。その中で健康教育ポスターを作成しました。テーマは心の健康づくり。総社市の図書館に掲示されました。(2025年3月中)

公衆衛生看護学実習 公衆衛生看護学実習

2024年

[大学院] 授業の一環で行っている「認知症カフェ よら~れ」を2か月に1回実施しました。

東部北地域包括支援センターと共催です。 毎回、保健師課程の院生が会を企画・運営しています。
地域の高齢者の方に楽しく健康増進・介護予防・認知症予防などの健康講話も実践しました。

「認知症カフェ よら~れ」

2023年度 

2023年5月25日

[大学院] 大学院博士前期課程・博士後期課程のオープンキャンパスを開催しました。
 たくさんの方のご来場ありがとうございました。

2023年5月20日

[大学院] 博士前期課程・博士後期課程のオープンキャンパスを開催します。

2023年4月5日

[大学院] 博士前期課程保健師課程に5名の新入生が加わりました。

2022年度 

2022年5月16日

[大学院] 公衆衛生看護学実習がはじまりました。

2022年4月5日

[大学院] 広域看護学講座に4名の新入生が加わりました。

2021年度 

2022年3月31日

[岡山県保健師教育研究会] 保健師教育の実習指導者向けガイドラインを作成しました。

ガイドラインに関するお問い合わせは森永までご連絡ください。
今後、研修に関する情報を随時お知らせする予定です。

2022年3月24日

[大学院] 博士前期課程院生5名が修了式を迎えました。

ご卒業おめでとうございます。修了生の皆様のご活躍を祈念いたします。

2022年3月9日

[スタッフ活動報告] 県内の2自治体に新型コロナウイルス感染症に関する積極的疫学調査の応援に行きました。

県内の看護系大学・専門学校に所属する保健師教員で応援チームを結成し、新型コロナウイルス感染症流行期(第6波)の1月下旬から3月上旬まで2つの自治体で積極的疫学調査などの応援活動を行いました。県内4大学・1専門学校(新見公立大学、川崎医療福祉大学、玉野総合医療専門学校、吉備国際大学、岡山県立大学)の保健師教員の有志が参加しました。

2022年2月4日

[大学院] 博士前期課程5名が修士論文最終発表会で研究成果を発表しました。

2022年1月17日

[大学院] 公衆衛生看護学実習がはじまりました。

2021年6月30日

[大学院] 令和4年度入学生募集要項が公開されました。 [大学公式HP入試情報]